パフォーマンス世界・・③・・著作権教会=JASRAC

・・・一般のアマチュアの人には少しわかりにくいジャスラックのことを、大雑把ですが説明します。


・・・あなたが自主制作でもメジャー制作でもCDを作った(発売した)とします。それが幸運にもラジオからかかった??場合、印税が発生します。ただし、どこにも所属せず契約もないフリーの立場だと少し面倒です。CDは恐らくその場での手売りだろうから印税は関係ありません。放送局はなんであろうと一応放送印税が発生するので送金しますが、どこに送金していいかわかりません。(プロダクションに所属していれば、そこにはかならず出版を取り扱う部門がありますから、そこに振り込まれ、そこから契約時に決められた%を受け取ることができます。)
単独ではできないのか?・・・いや、できます。〇月〇日、何時から〇〇という放送局の〇〇という番組で流れた!っという証拠を持っていけば受け取ることはできますが、そんな証拠テープ、できますか?あらかじめわかってれば録音も可能ですが、いつ放送されるかわからない状態で、ラジオの前に張り付いてるわけにはいきません。ましてたった1回(それも大事ですが)の放送印税を受け取るために出かけていけば、その方がお金がかかります。
じゃ~ど~してもプロダクショに入らなければイカンのか?いえ、そんなことはありません。ジャスラック預りとして代行してくれることも?あります。(そのためにはあらかじめジャスラックに作品登録をしておかなくてはいけません。その方法です。


〒151-8540 東京都渋谷区上原3-6-12
一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)TEL 03-3481-2121

  ↑・・・に電話して会務部に繋いでもらい、「楽曲登録をしたいので用紙を送ってください」とお願いします。曲数によって何枚でも可能です。(1曲1枚です)
用紙には最初の8小節か12小節だったか?のメロ譜を書く場所があって、あとは歌詞の一部や氏名や住所、あなたの連絡場所を書いて、きちんと仕上げたCDと一緒に送るだけです。
希望してればその時点でジャスラックの会員になり、「会報」が送られてきます。最初に送られて来る会報には多分あなたの名前が「新規会員」として掲載されてるはずです。


・・・これをしておくことのいいところは、もしあなたの作品がパクられた時、正当に訴えることできます。今はラインやフェイスやYoutube等で、早々とネット上にUPすることが多いので、パクられる可能性は十分にあります。大きな保険になります。(^^;)


★・・・無名の、しかも自主制作のCDをジャスラックが代行してくれるかはちと確かめた方がいいですね。